生活 調べもの

1ガロンは計算すると何リットル?アメリカの1ガロンの牛乳ってどれだけの量あるんだろう。

Huluで日テレ24を見ていたら、物価高騰のニュースがやっていました。
海外の物価も高騰しているとのこと。で、海外のガソリンスタンドでのインタビューが流れていましたが、その内容が。。
「先月は1ガロン〇〇ドルだったのが、現在はXXドルまで高騰して大変」
だと。
いや、、ガロンなんていう単位で放送されても、それがどのくらいか想像がつきません。。
私はずっと日本で暮らしています。日本ではリットルで計算するのが通常なので、ガロンと言われてもあまりよくわからなかったんです。。。
ということでガロンについて調べてみました。

ガロンとは?

ガロン(gallon)とは体積の単位です。
ヤード・ポンド法であり、アメリカを中心に使っている単位です。
でも定義は国によっても違います。

テレビに映っていたのはきっとアメリカのガソリンスタンドだね

日本国内のみの放映なんだからリットルに直した表記を

記載してほしかったけどね。

ガロンは計算すると何リットル

はい。1ガロンは3.78541リットル。
うん。こんなに細かい数字だと、日本でよく利用するリットルの単位とは相性が悪く感じてしまう。計算しにくい。。。

同じガロンでもは国によって違う。なぜ?ガロンの由来は?

実はガロンはアメリカとイギリスで違っているんです。
アメリカは1ガロン 約3.7リットル(正確には3.78541リットル)
イギリスは1ガロン 約4.5リットル(正確には4.54609リットル)

そもそも、なぜこのように違うのでしょう。。
元々ガロンは3つ種類がありました。
コーンガロン・・・穀物の体積を測る用
ワインガロン・・・ワインの体積を測る用
エールガロン・・・ビールの体積を測る用

これをイギリスでは1963年にエールガロンを元に一つに統一。それが1ガロン=4.54609リットル。
アメリカではイギリスで統一したエールガロン以外の穀物用とワイン用を未だに使用しています。
なので、実はアメリカには未だに「米乾量ガロン」「米液量ガロン 」の2種類のガロンが存在しています。 ただ穀物などを測る場合はbushel という単位が使われるため、米乾量ガロンはあまり使用されていません。
米液量ガロンはガソリンや牛乳など幅広く使われています。

日本でガロンって使われてるの?日本ではアメリカ式?イギリス式?

日本で「ガロン」はあまり見かけないのではないでしょうか?
あのアメリカから来たお店「コストコ」の商品も「リットル」表記に書き換えられていませんか?

日本の計量法では米液量ガロン(つまりは1ガロン=3.78541リットル)だけが定義されています。
またガロン表記で商取引をすると計量法違反になってしまうのでコストコのラベルもリットル表記に換算されている。ということなのです。
というように日本では輸出入や航空機関などの特別な場合にのみに使用が限られています。

まとめ

ということで、ガロンについて調べてみました。
でも海外に行った際は、同じガロンでも国によって容量が違うので気を付けないといけない!ってことがわかりました!
日本では体積の単位はリットルで、1ガロンって何リットル?と思いますが、その場合は約3.7Lで計算すればよさそうです。1.5Lペットボトルが2本半くらいと思っておこうと思います。

-生活, 調べもの
-, ,